NEWS

no image

【1月20日更新】新型コロナウイルス感染症に関する当社対応について

当社は、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、社員の安全確保と社外への感染被害抑止のため「原則在宅勤務」および、研修・商談・打ち合わせのオンラインへの切り替えを行ってまいりました。 2022年1月19日(水)、首都圏を含む13都県に1月21日から2月13日までまん延防止等重点措置が追加適用されることが発表されました。弊社では引き続き、任意での「在宅勤務」措置を継続し、出張や研修・商談・イベン...

2022年01月20日

続きを読む

no image

【3/18(土)開催「第2回 みらい育成シンポジウム」に弊社代表・宮地勘司が登壇】

3月18日(土)、三菱みらい育成財団主催のシンポジウム「学びを変え、社会を変える教育の可能性」が開催され、パネルディスカッション第2部「教育の力を活かすには?」(15:25~)に弊社代表の宮地勘司が登壇します。 本取り組みは、2020年度からスタートしており、今回は3年間の活動を振り返りながら、"教育を通してより良い社会をつくるために何ができるか"について考えます。 開催概要 日時:2023...

2023年03月15日

続きを読む

no image

【弊社代表・宮地勘司が叡啓大学のセミナーで基調講演】

2023年3月15日(水)に叡啓大学が開催する、「リスキリング」をテーマとしたセミナーで、弊社代表の宮地勘司が基調講演に登壇します。 基調講演では「ほんとうのリスキリングは、越境体験からはじまる」と題して、お話いたします。 本セミナーは、"学びの場の共創"の推進を目的とし、実践教育プラットフォーム協議会登録団体向けに行われます。 詳細はこちら https://prtim...

2023年03月14日

続きを読む

【プレスリリース】開催結果 日本最大級!探究学習の祭典「クエストカップ2023 全国大会」、全日程終了。全受賞チームのご紹介

日本最大級の探究学習プログラム「クエストエデュケーション」に取り組んだ生徒たちが、この1年の成果を発表する「クエストカップ2023全国大会」。 2月18日に開幕した今大会は25日、企業探究部門コーポレートアクセス・セカンドステージが開かれ24チームが発表しました。これで「進路探究部門」「起業家部門」「社会課題探究部門」を合わせた4部門計6プログラムの発表が終わり、大会は閉幕いたしました。 ...

2023年02月25日

続きを読む

【プレスリリース】過去最高更新。全国の中高生4882チームが応募。探究学習の祭典「クエストカップ2023 全国大会」出場チーム決定!

144校266チームが出場。発表はオンラインでライブ配信!   「探究学習」の成果を発表する「クエストカップ全国大会 2023」が、2月18日〜25日の4日程(完全オンライン)で開催されます。過去最高を更新する31都道府県172校4882チームが応募、審査の結果、144校266チームの出場が決まりました。 発表はオンラインによる完全配信です。 ▼クエストカップ20...

2023年02月02日

続きを読む

no image

教育と探求社とテクマトリックス、教育機関向けEdTech分野で資本・業務提携

 株式会社教育と探求社(本社:東京都千代田区、代表取締役:宮地 勘司)は、テクマトリックス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:由利 孝)と、教育機関向けEdTech分野のビジネス強化に向けて、資本・業務提携を行うことといたしましたので、お知らせいたします。  今回の提携において、教育と探求社はテクマトリックスに対して第三者割当増資を行い、同社は教育と探求社の発行済株式総数の11.76%を...

2023年01月31日

続きを読む

【メディア掲載】小学生向け金融経済教育プログラム VALUEを奈良学園小学校5年生が取り組みました。

弊社と三菱UFJモルガン・スタンレー証券が開発・提供する小学生向けの金融教育プログラム「VALUE」。 奈良学園小学校5年生59人の取り組みを、2023年1月20日付の奈良新聞で紹介していただきました。 記事にはこんな子どもたちの声がありました。 「お金は生きるための手段で人生を楽しくするもの」道上陽仁くん(11) 「お金と心のバランスが大切」田中佑果さん(11) 記...

2023年01月23日

続きを読む

【年始のご挨拶】

あけましておめでとうございます。 教育と探求社の宮地勘司です。   昨年2022年11月26日に 教育と探求社は創立18周年を迎えました。 人でいえば成人です。   探求/探究ということばがまだ、 日本の学校で広く語られていないころから、 現実社会と連動して答えのない問いに取り組む 「クエストエデュケーション」を教育界に提案し、 教室におけ...

2023年01月09日

続きを読む

創立18周年を迎えました。

2022年11月26日、教育と探求社は創立18周年を迎えました。 今年は8月に新しく開設した1Fオフィスに全国の社員とコーディネーターをお招きして ささやかなランチパーティを開催し、みんなで会社の18歳の誕生日をお祝いしました。 この日を迎えられたのもひとえに学校・企業・社会のみなさまに応援していただいているおかげです。 これからも引き続きご支援ご協力の程よろし...

2022年12月12日

続きを読む

no image

年末年始休業のお知らせ

師走の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 本年は格別のご愛顧を賜りまして誠にありがとうございました。   さて、弊社では誠に勝手ながら年末年始休暇のため、 下記の通り休業いたします。   ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますよう、 宜しくお願いいたします。   ====【記】==== 年...

2022年12月05日

続きを読む

【プレスリリース】探究学習の祭典「クエストカップ2023 全国大会」、12月1日からエントリー開始!

2023年2月18日から4日程で開催される「クエストカップ2023 全国大会」(クエストカップ実行委員会、教育と探求社主催)。 探究学習プログラム「クエストエデュケーション」に取り組む中高生が集い、この1年の探求の成果を発信する日本最大級の探究学習の祭典です。 12月1日、全国大会へのエントリーの受付を開始し、大会の特設サイトも開設しました。 企業探究部門「コーポレートアクセス」の協賛企業1...

2022年12月02日

続きを読む

© Educa & Quest. All rights reserved.