【6/16(水)企業探究コース「コーポレートアクセス」参画企業を対象に「Quest C Base vol.1 」開催 ~ 法政大学大学院教授/一橋大学名誉教授 米倉 誠一郎先生登壇 ~】

6月16日(水)、弊社市ヶ谷オフィスにて、「Quest C Base vol.1」を開催しました。「Quest C Base」は、企業探究コース「コーポレートアクセス」参画企業の方を中心に、クエストエデュケーションに限らないテーマで、新しい発見や気づきに出会える場の創造を目的としています。

「Quest C Base」とは、クエストエデュケーションから、コミュニケーション・コネクション・コラボレーションなど、様々な「C」が生まれることを期待し名付けています。

第1回目となる今回は、一橋大学名誉教授であり、法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科で教授を務める 弊社取締役の米倉 誠一郎先生にご登壇いただき、「若者に希望を残すために」をテーマに講話をいただきました。

米倉先生は、クエストカップ全国大会においても審査委員長であり、生徒だけでなく参画する企業へも大人の創造性や意識の拡張、イノベーションの重要性をこれまで伝えてこられています。

今回の講話では、

「現実を直視したうえで、日本の強みをより強くしていくことが大切。楽観主義でいこう。」

「イノベーションの意味は技術革新ではない。イノベーションは、すでにやられていることを新しくやること。だからこそ、異なる視点が必要であり、多様性が欠かせない。」

「Group ThinkよりもDiversity Thinkを意識したほうがよい。ワカモノ・ヨソモノ・バカモノを敢えて採っていこうじゃないか!」

など熱量の高いお話をいただきました。

参加者の皆さんが真摯な眼差しでお話を聴く様子がとても印象的で、改めて自分自身や組織について考え直し、新たな気づきが生まれたきっかけとなったようです。

その後の交流の時間では、人的資本投資、リスキリング、サステナビリティなど、様々なトピックについて意見交換が行われました。

終了後、参加者からは下記のような声が聞かれました。

「他の企業の方と交流できた事で、各社のクエストへの取り組み方などを知れたことと、米倉先生のお話がとても面白かったです。」

「米倉先生のお話がとても刺激的でした!他社さんや宮地社長ともたくさん深いお話しができて、短い時間でしたが、得るものがとても多かったです。」

「同一的な組織でイノベーションは生まれないことを実感しました。」

「各種データ等をもとに米倉先生にご説明いただき、自身の凝り固まった考え方がややフレッシュになったかと思います。」

参加しないと知りえなかった他社の取り組みを知る機会になり、米倉先生の講話からは新たな考え方や取り組み方を得ることができたようです。

参画企業のみなさまとの米倉先生の講話を含む交流は、弊社創業以来初となりました。企業内、そして個人がイノベーションへの関心を高めることの重要性や米倉先生の考えるクエストエデュケーションの価値について語り合う時間は、非常に有意義なものとなりました。

次回、第2回となる「Quest C Base vol.2」は、2023年9月15日(金)の開催を予定しております。