【プレスリリース】過去最高更新。全国の中高生4882チームが応募。探究学習の祭典「クエストカップ2023 全国大会」出場チーム決定!
144校266チームが出場。発表はオンラインでライブ配信!
「探究学習」の成果を発表する「クエストカップ全国大会 2023」が、2月18日〜25日の4日程(完全オンライン)で開催されます。過去最高を更新する31都道府県172校4882チームが応募、審査の結果、144校266チームの出場が決まりました。
発表はオンラインによる完全配信です。
▼クエストカップ2023 全国大会の予選結果
※コーポレートアクセス、スモールスタート、ロールモデル、マイストーリーは「優秀賞」の受賞チームが全国大会に出場します。
全国各地の中高生が、探究学習「クエストエデュケーション」で取り組んできた探求の成果を、思う存分発表します。世の中の「当たり前」を揺るがすような独創的な視点、身の回りで見つけた、本質に突き刺さる「問い」、探求の中で育んできた仲間への信頼や学びへの冒険心。見る方々のなにかが震え、変わる大会です。
<クエストエデュケーションとは>
全国の中高生5万9千人(2022年10月時点)が取り組む日本最大規模の探究学習プログラム。企業からのミッションや社会課題、商品開発など、教室にいながら社会とつながるテーマで探求します。2005年から「教育と探求社」が開発・提供し、2017年、中高向けの教育カリキュラムでは初の「グッドデザイン賞」を受賞しました。
【各部門の審査委員・コメンテーターの顔ぶれ】
4部門の審査委員・コメンテーターには第一線で活躍する方々がそろいました。チームからの本気の提案を受け止めます。
審査委員長/米倉 誠一郎さんからのメッセージ
「ポケットに全人類の叡智を持ち運んでいる諸君の時代が、本当に本当にやってきたんだよ。これまでの詰め込み教育なんかとはおさらばだ。本当に必要なのは、想像力と創造力なんだよ」
◆企業探究部門
「コーポレートアクセス」セカンドステージ審査委員
企業から出された「ミッション」という名の課題にチームで協力して取り組んだ成果を発表します。
【写真左上から時計回り順。敬称略】
合田 哲雄 文化庁 次長 / 兵庫教育大学 客員教授
米倉 誠一郎 法政大学大学院 教授 / 一橋大学 名誉教授 ※審査委員長
木村 泰子 「みんなの学校」初代校長
林 千晶 株式会社Q0 代表取締役社長
児美川 孝一郎 法政大学キャリアデザイン学部 教授
前野 隆司 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 教授 / 慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長
宮地 勘司 株式会社教育と探求社 代表取締役社長 / 一般社団法人 ティーチャーズ ・イニシアティブ 代表理事
山川 咲 神山まるごと高専 クリエイティブディレクター
※「コーポレートアクセス」ファーストステージの審査は、参画企業各社の方々が担当します。
◆起業家部門
「スモールスタート」
ゼロからビジネスの種を見つけ、考えた新商品の企画をプレゼンテーションします。
【写真左上から時計回り順。敬称略】
石川 明 株式会社インキュベータ 代表取締役 / 明治大学ビジネススクール 客員教授
岩崎 亘 ベジクル株式会社 取締役
小幡 和輝 株式会社ゲムトレ 代表
白木 夏子 株式会社HASUNA Founder & CEO
福岡 俊弘 デジタルハリウッド大学 教授 / 合同会社スノウクラッシュ 代表社員(ブラックスワン賞)
岩田 千栄美 桃山学院大学ビジネスデザイン学部 特任講師(ブラックスワン賞)
◆進路探究部門
「ロールモデル」
日本経済新聞のコラム『私の履歴書』に登場した筆者の人生を読み解くドキュメンタリー作品を作り上げます。
「マイストーリー」
自分の人生を振り返りながら綴った自分史(マイストーリー)を発表します。
【写真上から。敬称略】
太田 尚樹 LGBTエンタメサイト『やる気あり美』編集長
竹内 明日香 一般社団法人アルバ・エデュ 代表理事 / 一般社団法人未来の先生フォーラム 理事
◆社会課題探究部門
「ソーシャルチェンジ」「ソーシャルチェンジ・イングリッシュ」
自ら見つけた社会課題を、どうしたら解決できるのかを考え抜き、発表します。
【写真左上から時計回り順。敬称略】
町井 恵理 認定NPO法人AfriMedico 代表理事
川添 高志 ケアプロ株式会社 代表取締役 / 株式会社CHCPホームナーシング エグゼクティブ・フェロー
下中 恵 インド教育支援「心と世界のかけ算プロジェクト」代表 / 同時通訳者
青木 健太 特定非営利活動法人SALASUSU 理事長 / 認定特定非営利活動法人かものはしプロジェクト 理事長
大岩根 尚 株式会社musuhi 取締役 / 大崎町サーキュラーヴィレッジラボ 所長
中道 貴也 株式会社AGRI SMILE 代表取締役
佐々木 喬志 株式会社FoundingBase 代表取締役CEO
清水 美春 びわこんどーむPROJECT 代表
小林 幸恵 特定非営利活動法人LOOB JAPAN 代表理事
徳里 政亮 一般社団法人ポリネ 理事
永井 陽右 NPO法人アクセプト・インターナショナル 代表理事
李 炯植 認定特定非営利活動法人Learning for All 代表理事
【部門別配信スケジュール】
大会の模様はオンラインでライブ配信いたします。いきいきとした生徒たちの学びの成果をご覧ください。
※発表の時間割と視聴リンクはクエストカップサイトより後日ご案内します。
◆2023年2月18日(土)
企業探究部門「コーポレートアクセス」(ファーストステージ)(9:50~14:50)
◆2023年2月19日(日)
起業家部門「スモールスタート」(10:00~14:15)
進路探究部門「ロールモデル」(9:30~14:25)
進路探究部門「マイストーリー」(9:30~12:00)
◆2023年2月23日(木・祝)
社会課題探究部門「ソーシャルチェンジ」(9:30~14:10)
社会課題探究部門「ソーシャルチェンジ・イングリッシュ」(9:30~13:20)
◆2023年2月25日(土)
企業探究部門「コーポレートアクセス」(セカンドステージ)(10:00~16:00)
【主催・協賛・後援・協力】
主催:クエストカップ実行委員会 / 教育と探求社
協賛:イオンリテール / オカムラ / カルビー / 大和ハウス工業 / テレビ東京 / 博報堂 /
パナソニック エナジー / フォレストアドベンチャー / 富士通 / メニコン / ヤフー(五十音順)
——————————-
デジタルハリウッド大学 / 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 / 桃山学院大学ビジネスデザイン学部(五十音順)
後援:経済産業省 / 文部科学省
茨城県教育委員会 / 神奈川県教育委員会 / 岐阜県教育委員会 / 京都府教育委員会 / 群馬県教育委員会 / 埼玉県教育委員会 / 静岡県教育委員会 / 千葉県教育委員会 / 東京都教育委員会 / 長崎県教育委員会 / 長野県教育委員会 / 広島県教育委員会 / 北海道教育委員会 / 和歌山県教育委員会
青森市教育委員会 / 尼崎市教育委員会 / 飯塚市教育委員会 / 糸島市教育委員会 / 京都市教育委員会 / 福山市教育委員会 / 横浜市教育委員会
岡山県私学協会 / 広島県私立中学高等学校協会
協力:一橋大学イノベーション研究センター、立命館アジア太平洋大学
◯過去の受賞作品動画はこちら
■教育と探求社について
https://eduq.jp/
■SNS
Twitter:https://twitter.com/QuestEduca
Facebook:https://www.facebook.com/questcup/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCq3hubi5lLGU-rHobfdt9Wg
■お問い合わせ
Mail:press@eduq.jp