代表挨拶
「あなたがいてくれて本当に良かった」
すべての人がそう思い、そう思われる。
そんな社会が私の理想です。
人は、生まれてきただけで価値があります。
命とはそのようなものだと思います。
そして、その与えられた命を精魂込めて耕して、
力いっぱいの花を咲かせること。
私は、それが教育の使命だと考えています。
自分自身を生きるとき、人は自然に輝きます。
そこには、打算も、欺瞞も、奪い合いもありません。
お互いを認め合い、感謝し、そして違いを楽しむ豊かな心があるのみです。
成長や創造性はこのような営みの上にこそもたらされるものです。
今、大きくシフトする時代の中で、
学校も、企業も、地域も、古くて硬くなった皮を脱ぎ捨てて、
どくどくと脈打つ、内なる命を探求することが必要です。
そこにすべての答えがつまっているのだから。
私たち教育と探求社は、学び、探求する人々を
全力で応援したいと思っています。
人々が、真に自分と出会い、
自らが生きるこの世界と出会うために。
宮地 勘司
Miyaji Kanji
株式会社教育と探求社 代表取締役社長
一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブ 代表理事
1963年長崎県生まれ。1988年立教大学社会学部卒業。同年、日本経済新聞社入社。2002年、自らの起案により日本経済新聞社内に教育開発室を創設。新聞資源を活用した教材開発に取り組む。
2004年11月、教育と探求社を設立し、代表取締役に就任。アクティブ・ラーニング型の探究学習プログラム「クエストエデュケーション」を開発し、全国の中学・高校に提供。
2015年、一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブを設立し、代表理事に就任。