2015年07月07日
東海クエストミーティング2015が開催されました!
6月13日(土)に「東海クエストミーティング2015」が、東邦高校にて開催されました。
クエスト導入校同士のつながりと刺激の場として、先生が主催となって開催している、今年で3年目となるイベントです。
今回は、東海地区の導入校5校(エスコラピオス学園海星中学校・高等学校、クラーク記念国際高校名古屋キャンパス、クラーク記念国際高校豊田キャンパス、東邦高校)の生徒と先生、そして、協賛社3社(H.I.S.、大和ハウス、富士通)合わせて100名以上の参加となりました。

東海エリアの今年一年の目標は「モヤモヤはキラキラの種になる。キラキラはメラメラの素になる」。
会の前半は「今、モヤモヤしていることは?」「キラキラしていたあの時は?」等をテーマに12グループに分かれ、ワールドカフェを行いました。

また、後半では「先輩たちの一面を知ろう」というプログラムを実施しました。
本会の今年のテーマは「大人の本気の想いを知り、自分も何かに本気になってみる」ということで、各グループに企業人をはじめとした大人が加わり、中高生時代の経験や本気の体験を聞きました。

参加した生徒たちは、大人たちの本気の想いを間近で聞き、
「もう感動しかなかった。明日が変わった気がした。参加していない人に伝えたいと思った。」
「思った以上に大人になることもつまらないことではないのかな、と感じました。」と、大いに刺激を受けた一日となったようです。
次回は11月3日(祝)「東海ミッションミーティング」が開催される予定です。
