2021年12月14日

教育と探求Vol.125 2021/12/14 佐原大河編(1) 子どもたちに自らの可能性をひしひしと感じてほしい。

おはようございます。

教育と探求社の佐原大河です。

 

今回のメルマガより

「クエストカップ2022全国大会」が終了する3月まで、

今大会のプロジェクトリーダーを務める佐原大河がお届けします。

 

私は、コロナ禍真っ只中の2020年春に、

公立高等学校の教員から転職して参りました。

生徒にとっても、先生にとっても教室に風穴をあける、

そんな思いで一歩を踏み出しました。

 

学校という子どもたちの世界のなかには

さまざまな「ものさし」があります。

 

小学生なら

速く走れる人 ー ゆっくり走る人

給食を少し食べる人 ー たくさん食べる人

ギャグがウケる人 ー 滑る人・・・

 

中高生になると

体育会系 ー 文化系

元気な人 ー 落ち着いた人

おしゃれな人 ー そうでない人・・・

 

そのなかでも

勉強ができる ー できない

は、かなり大きな「ものさし」として

学校に存在しています。

 

もちろんペーパーテストで高得点が取れることは

素晴らしいことですが、生徒一人ひとりを見たときにその指標に偏って

測るのはとんでもない傲慢だと思います。

 

学校という場は勉強のためだけにあるのではなく

生徒同士が、先生も含めてともに学ぶ場です。

ペーパーテストで測れる教科の学びは

全体のごく一部に過ぎません。

 

生徒が社会に対して自らの考えを発信し、

その体験を通して

自らの可能性をひしひしと感じてほしい。

私には、そんな願いがあります。

 

だから私たちは、学校に「クエストエデュケーション」

というプログラムを提供し、その学びの最後に

「クエストカップ全国大会」という場を設けています。

 

クエストカップは創業以来、17年間

一度も途切れることなく続いてきた、

生徒が社会に自らの考えを発信する場です。

 

未来をつくる

自分を表現する

新たな考えを生み出す

 

さまざまな価値観がぶつかり合い、

「勉強ができる、できない」というものさしでは

測れない世界がクエストカップという場に存在し、

それに向かって全力で取り組める、そんな機会が

学校にあることは

めっちゃ心躍ります!

 

私の担当校には、

学校になかなか来ることができない生徒が

比較的多い学校もあります。

 

しかし、このクエストの授業には来たいと言って、

オンラインで参加ができたり、

実際に学校に来るようになった生徒もいます。

 

クエストカップという場を用意する私たちの願いは、

「すべての生徒が探求という取り組みで輝ける場を作りたい」ということ。

 

そしてその場は実はゴールではなく、

あたらなスタートを切るための、

エネルギーが充填される場所になってほしい。

 

そんな想いでクエストカップを進めています。

 

教育と探求社
クエストカップ プロジェクトリーダー

佐原大河

 

 

 

□■■□■■□■■□

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

教育と探求社からのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1)

「クエストカップ2022」公式サイトがオープンしました!

中高生5万6千人が取り組む日本最大級の探究学習の祭典「クエストカップ2022 全国大会」を2月に開催します。2022年のテーマは「あふるる、ゼロ。」

https://questcup.jp/

 

2)

10月22日、26日にオンライン開催した「クエストミーティング」。クエストエデュケーション企業探究コース「コーポレートアクセス」に取り組む全国21校520人の中高生と、中高生のインターンを受け入れる企業12社より68人が参加しました。

生徒からは企業人にこんな質問も。

「先輩・・・儲かることが目的じゃなくていいんですか?」

続きはこちら→ https://quest.eduq.jp/questmeeting202110/

 

企業探究コース「コーポレートアクセス」に関する詳細はこちら→ https://quest.eduq.jp/corporateaccess/

 

3)

【イベント登壇】

立教大学の授業「立教大学OBOGの『社長の履歴書』」に

弊社代表取締役社長 宮地勘司が登壇しました。

大笑いしながら、世界を変えよう!

続きはこちら→ https://eduq.jp/a-4/

 

 

4)

<年末年始休業のお知らせ>

休業期間:2021年(令和3年)12月28日(火)~2022年(令和4年)1月4日 (火)
尚、2022年(令和4年)1月5日(水)から通常通り営業いたします。

休業期間中のお問い合わせは1月5日(水)より順次ご連絡いたします。
今年も一年間、ありがとうございました。

 



© Educa & Quest. All rights reserved.