【プレスリリース】初の完全オンライン開催!日本最大規模の探究学習の祭典「クエストカップ2021 全国大会」過去最大の3,587作品のエントリーから出場チーム決定!
中高生向け探究学習プログラム「クエストエデュケーション」の開発および提供を行う株式会社 教育と探求社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:宮地勘司)及び、クエストカップ実行委員会は、来る2月20日(土)~28(日)の8日間、オンラインにて「クエストカップ2021 全国大会」を開催いたします。 今年度から新学習指導要領が適用され授業の中で「探究」に取り組む学校が増えました。一方で、コ...
2021年02月10日
【メディア掲載】書籍「もし「未来」という教科があったなら」に、クエストエデュケーションが事例として掲載されました。
学事出版の書籍「もし「未来」という教科があったなら」に、クエストエデュケーションが事例として掲載されました。 part2の4、聖心学園の探究学習の取り組みについて、飯野均先生が書かれた章「探究活動から考える未来―聖心学園中等教育学校での取り組みから」において、クエストエデュケーションについて取り上げていただいています。 ぜひお手に取ってご覧ください。 ɛ...
2021年01月13日
師走の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 本年は格別のご愛顧を賜りまして誠にありがとうございました。 さて、弊社では誠に勝手ながら年末年始休暇のため、 下記の通り休業いたします。 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますよう、 宜しくお願いいたします。 ====【記】==== 年末年始休業期間:令和2年12月26日(土)~令和3年1月4日 (月) ...
2020年12月04日
自治体の議員の勉強会「自治体政策青年ネットワーク(JISSEN)」に、教育と探求社 代表取締役社長・宮地勘司が登壇いたしました。
2020年11月10日(火)、大阪堺市議会議員 西 哲史(にし てつし)氏の主宰する自治体の議員による勉強会「自治体政策青年ネットワーク(JISSEN)」に、教育と探求社 代表取締役社長・宮地勘司が登壇いたしました。 「自治体政策青年ネットワーク(JISSEN)」は、全国自治体の先進事例や国の政策を学ぶ議員の勉強会です。 今回、ご依頼をいただき、教育と探求社 宮地より「探究学習でつ...
2020年11月24日
「The Global Partnership for Education (GPE)」のダイアログに日本からの参加者として教育と探求社が出席いたしました。
教育における国際協力の世界基金である「The Global Partnership for Education (GPE)」が実施したダイアログに日本からの参加者として教育と探求社が出席いたしました。GPEは、2011年に世銀を中心にEducation for All(EFA)の理念のもと設立された、低所得国の教育の変革に専念する最大のグローバルファンドであり、SDGs時代の国際教育協力に...
2020年10月28日
教育と探求社のコーポレートサイト、「事業概要」が新しくなりました。
教育と探求社のコーポレートサイトの「事業概要」を新しく更新いたしました。 「学校向け事業」「企業向け事業」の2つにわけて、以下の6つの内容を掲載をしております。 ◆学校向け事業 ・クエスト事業 ・学校コンサルティング事業 ◆企業向け事業 ・教育CSR ・地域教育 ・オリジナル教育プログラムの開発 ・人材開発 ぜひご覧になってください。...
2020年10月09日
【プレスリリース】初の完全オンライン化!全国3万5,000人の小中高生の探究学習の祭典「クエストカップ2021 全国大会」開催決定!
2021年2月20日(土)~28日(日)、500名超の生徒が学び合う!全国約200校をオンラインでつなぎ、社会人もうなる新規事業企画や心うたれる自分史等、生徒たちの一年間の探究学習の成果が発表される。 教育機関向けの探究学習プログラム「クエストエデュケーション」の開発・提供を行っている株式会社教育と探求社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:宮地勘司)及び、クエストカップ実行委員会は、来る...
2020年09月18日
夏休みの中学生・高校生向け完全オンラインのインターンシッププログラム「and ボッシュ~ボッシュと試す、キミたちの力。」を開催しました。
2020年8月18日(火)、夏休みの中学生・高校生向け完全オンラインのインターンシッププログラム「and ボッシュ~ボッシュと試す、キミたちの力。」を開催しました。 今回はその様子をお伝えします。 「and ボッシュ」は、ボッシュ株式会社のリソースを活用し、未来を切り拓くイノベーション企画を創出するバーチャルインターンシッププログラムです。放課後NPOアフタース...
2020年09月03日
【プレスリリース】地域の新しい可能性を発見しイノベーションを起こす探究学習プログラム「エンジン」を提供開始
探究学習プログラム「クエストエデュケーション」に地域の新しい可能性を発見しイノベーションを起こすプログラム「地域探究コース エンジン」が新たにラインナップ。2020年夏、静岡県にて先行リリース。 教育コンテンツやカリキュラムの開発・提供を行う株式会社教育と探求社(本社:東京千代田区/代表取締役社長:宮地 勘司)は、主に中学校・高等学校向けに提供している探究学習プログラム「クエストエデュケーション...
2020年08月20日
教室内での就業体験を通じて「働くこと」について学ぶ、新しい時代のキャリア教育プログラムを提供開始!
教育コンテンツやカリキュラムの開発・提供を行う株式会社教育と探求社(本社:東京千代田区/代表取締役社長:宮地 勘司)は、主に中学校・高等学校向けに提供している探究学習プログラム「クエストエデュケーション」の新プログラムとして、教室にいながら実在する企業での就業体験を通じて働くことの意義や価値について学び、主体的に社会との関係性を考える進路探究コース「インターン」を7月13日より全国の学校に提供開始...
2020年07月06日