NEWS

no image

【レポート】東海ミッションミーティング2015が開催されました

11月3日(祝・火)東邦高等学校にて、クエストエデュケーションを導入する東海地区の学校が合同主催で、東海ミッションミーティング2015を開催しました。 当日は、「企業の思いを知り、企業のハートを感じよう!」というゴールを目指し、愛知県から、クラーク記念国際高等学校 豊田キャンパス、クラーク記念国際高等学校 名古屋キャンパス、桜丘高等学校、名城大学附属高等学校、東邦高等学校、三重県から海星中学...

2015年11月25日

続きを読む

no image

【開催報告】『生徒が主体的になる授業づくり』勉強会vol.1

10月20日(火)に開催した、『生徒が主体的になる授業づくり』勉強会vol.1は、盛況のうちに終了いたしました。今回の勉強会は、「組織の枠を越え た学びを探求する場」として学校の先生のみならず企業・団体で働く人や学生など教育に関心がある総勢40名の方々が集まりました。講師は、聖学院中学校・ 高等学校の児浦良裕先生。「北区地域プロデューサー講座」を通して気づいたアクティブラーナーを育てる授業の作り方...

2015年11月25日

続きを読む

no image

『生徒の自主性を引き出す授業づくり』研修会

この度、アクティブラーニングや課題解決型学習(Project-Based Learning)、反転学習など、生徒の自主性を引き出す学習方法が様々あるなかで、学校現場では、どのように授業のなかに取り入れているのか、生徒の 自主性を引き出す授業を実施されている先生をお招きして、実例報告・ワークショップを開催いたします。 先生方の日頃の授業づくりの一助となれば、幸いです。 関東・開催の2会場で開...

2015年10月22日

続きを読む

no image

日本元気塾×教育と探求社 共催企画『みんなの学校』上映会

12月22日(火)19時より、アカデミーヒルズにて、ドキュメンタリー映画『みんなの学校』上映会を開催します。 詳しくは以下のURLをご参照ください。 http://www.academyhills.com/school/detail/tqe2it00000rlv5a.html...

2015年10月22日

続きを読む

no image

【緊急開催!】生徒が主体的になる授業づくり勉強会vol.1

次の学習指導要領で注目されている「アクティブ・ラーニング」。 今、ますます課題発見と解決に向けて主体的・協働的に生徒が学ぶ学習に対する関心が高まっています。 ただ、実際の学校現場からは、 「どうやったら良いか分からない」 「やってはいるものの、正しいのかが不安」 「他校の先生の事例を学ぶ機会がない」 と言った声が多く聞かれます。 少しでも早く、何かしら先生方のお役に立てること...

2015年10月22日

続きを読む

no image

クエスト経験者に「ファストパス」が出されました!

クエストエデュケーション参画企業である、クレディセゾンの2016年度採用選考にて、クエストエデュケーションでクレディセゾンにエントリーして取り組んだチーム全員に、「ファストパス」が出されました。 以前より、企業研究を行い、深い企業理解をしたうえで、主体的に課題に取り組み、提案をするというカリキュラムとなっている、クエストエデュケーションに取り組む生徒たちに、積極採用の検討を行いたいという、参...

2015年10月22日

続きを読む

no image

【プレスリリース】「Quest Career in HaNoi 2015」

株式会社教育と探求社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:宮地 勘司)は、2015年11月15日(日)にベトナム・ハノイにて初の海外イベントを開催いたします。 近 年活発化している日本企業の東南アジア進出。 現地での日本企業の印象は良いと一般的にいわれていますが、 現地の人々が日本企業に直接触れる機会はあまりなく、 実態についての理解は進んでいるとは言えません。 また、...

2015年10月21日

続きを読む

no image

第3回CAミーティングを開催しました!

10月2日(金) てれとプラザE(東京都)にて、第3回CAミーティング(企業探究コース参画企業ミーティング)を開催いたしました。 今回のCAミーティングでは、クエストエデュケーションに関わる様々な企業の方々にご参加いただき、「どうしたら生徒の 心に火をつけることができるか」、「自分たちの言葉が生徒にとってどのようなものになるか」、そして、「どのようなマインドで学校に行き生徒に関わるか」 と熱い議...

2015年10月05日

続きを読む

no image

【開催報告】先生向け『生徒の自主性を引き出す授業づくり』研修会

先般お知らせいたしました、先生向け『生徒の自主性を引き出す授業づくり』研修会は、東京会場および大阪会場ともに、お陰様で盛況のうちに無事終了いたしました。 8月7日(金)に開催した、東京会場(於 実践女子大学)では、両国高等学校の山本先生から、アクティブラーニングを取り入れた英語の授業についてや、生徒との関わり方についてのお話しをして頂きました。 「生徒が自分たちで教え合い、作り上げ...

2015年08月17日

続きを読む

no image

第2回CAミーティングを開催しました!

7月3日(金)下北沢成徳高等学校にて、第2回CAミーティング(企業探究コース参画企業ミーティング)を開催いたしました。 今回のCAミーティングで参画企業の方々だけではなく、全国各地の学校の先生方や、中・高校時代にクエストエデュケーションを経験した方など多くの方々にご参加いただきました。 はじめに、本プログラムを経験した卒業生をゲストとして招き、トークセッションを行いました。 ...

2015年07月14日

続きを読む

© Educa & Quest. All rights reserved.